〜 間違いや失敗を見守る環境 〜
わたしは旭丘という高校を卒業しました。
自分でいうのもなんですが、超がつくほどの進学校です。
今も愛知県の公立高校入試で行われている複合選抜制度のちょうど1期生にあたります。
刺激だらけの高校でした。
出逢いの刺激、意見交換の刺激、学校生活の刺激。
未だに、毎年同窓会で会うことで当時の思い出話を朝まで語っています。
制服がないことが有名な学校なのかもしれません。
しかし、驚かれるかもしれませんが、宿題がほぼありませんでした。
3年間を通して、宿題として記憶にあるのは夏休みに英語の課題本を1冊読むことでした。
それ以外の宿題の記憶は一切ありません。
続きを読む
カテゴリ
ガラパゴールのこだわり(10)
自己紹介にかえて(8)
塾選びの参考に(4)
メッセージ(1)
定員情報(8)
日記(10)
スケジュール(10)
合格実績(1)
チラシに載せたメッセージ(3)
ガラパゴールからのお知らせ(0)
その他(4)
オンライン指導(1)
自己紹介にかえて(8)
塾選びの参考に(4)
メッセージ(1)
定員情報(8)
日記(10)
スケジュール(10)
合格実績(1)
チラシに載せたメッセージ(3)
ガラパゴールからのお知らせ(0)
その他(4)
オンライン指導(1)
ブログの最近のタイトル
(05/24)【定員情報】2025年5月
(03/23)【定員情報】2024年3月
(09/10)2023年の時点での在籍生徒
(03/20)ガラパゴールのこだわり 第2回 寺子屋の精神を受け継ぐ利用料金
(03/18)ヤバい塾に通うことなかれ
(03/06)ガラパゴールのこだわり 第1回 《塾選びの参考に》を書く理由
(02/28)意図のないムダな課題は逆効果
(02/26)無責任な塾はすぐそこに
(01/29)ガラパゴールの指導実績
(07/10)【定員情報】
(03/23)【定員情報】2024年3月
(09/10)2023年の時点での在籍生徒
(03/20)ガラパゴールのこだわり 第2回 寺子屋の精神を受け継ぐ利用料金
(03/18)ヤバい塾に通うことなかれ
(03/06)ガラパゴールのこだわり 第1回 《塾選びの参考に》を書く理由
(02/28)意図のないムダな課題は逆効果
(02/26)無責任な塾はすぐそこに
(01/29)ガラパゴールの指導実績
(07/10)【定員情報】
検索ボックス
2015年03月05日
自己紹介にかえて D
posted by 五十嵐 at 21:12| 自己紹介にかえて
自己紹介にかえて C
〜 ゴールに向かう姿勢と成長 〜
進学塾に勤務していた20年近く前、今でも毎年NHKで放送されている「高専ロボコン」に出場したいという中学3年生の理科を担当したことがあります。
彼は、ロボコンに出場するために豊田高専を志望していました。
続きを読む
進学塾に勤務していた20年近く前、今でも毎年NHKで放送されている「高専ロボコン」に出場したいという中学3年生の理科を担当したことがあります。
彼は、ロボコンに出場するために豊田高専を志望していました。
続きを読む
posted by 五十嵐 at 19:50| 自己紹介にかえて
2015年03月02日
自己紹介にかえて B
〜 ゆたかで幸せな未来像の実現をサポート 〜
わたしは、名古屋市熱田区で生まれ育ちました。
自宅の目の前に熱田神宮の森が広がっていました。
神宮の中には、鳩とニワトリを中心とした鳥たち。
池に鯉がいることはご存知の方が多いかもしれませんが、あまりひとが行かないところにある沼にはザリガニもいました。
国鉄(当時はまだJRになっていませんでした)と名鉄の線路を越えると空き地が広がっており、今では信じられないかもしれませんが、名古屋市内であるにもかかわらず、無数のカエルがいました。
続きを読む
わたしは、名古屋市熱田区で生まれ育ちました。
自宅の目の前に熱田神宮の森が広がっていました。
神宮の中には、鳩とニワトリを中心とした鳥たち。
池に鯉がいることはご存知の方が多いかもしれませんが、あまりひとが行かないところにある沼にはザリガニもいました。
国鉄(当時はまだJRになっていませんでした)と名鉄の線路を越えると空き地が広がっており、今では信じられないかもしれませんが、名古屋市内であるにもかかわらず、無数のカエルがいました。
続きを読む
posted by 五十嵐 at 21:32| 自己紹介にかえて